一般社団法人 移民政策研究所

  • Top
  • 移民政策研究所とは
  • 所長のプロフィール
  • English
  • 電子書籍
  • 書籍一覧
  • お問い合わせ

西洋文明の時代から日本文明の時代へ

投稿:2022年12月31日

 西欧における移民処遇の歴史は、アフリカの黒人を奴隷として新大陸に強制的に移住させた原罪を背負ってい…

「人類の救世主」と呼ばれる日本人

投稿:2022年12月30日

 一般社団法人移民政策研究所から出版した40冊余の私家本は、中身は大手の出版社から出たものとそん色は…

英文著作『Japan as an Immigration Nation』を世界の識者が評価

投稿:2022年12月29日

 米国の出版社から論文集が出版された。「Japan as an Immigration Nation…

ウクライナ難民の受け容れの世界的意義

投稿:2022年12月28日

 ウクライナ難民を暖かく迎える国民世論が広範囲に形成されていることの世界的意義を強調しておきたい。日…

坂中論文を書いたことを生涯の誇りとする

投稿:2022年12月27日

 処女作の『今後の出入国管理行政のあり方について』(1975年執筆)において「在日朝鮮人の処遇」など…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • »

お勧め論文

  • 『坂中英徳 マイ・ストーリー』

注目の論文

  • 多民族共生教育 政策提言
  • 人類共同体思想 政策提言
  • 令和は移民革命の時代 政策提言
  • 移民政策一路の人生 政策提言
  • なぜ永住外国人は日本文化のとりこになるのか 政策提言
  • 『坂中論文』(1975年) 政策提言
  • 2022年12月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 11月   1月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Contents

    • 事務局
    • サイトについて
    • 書籍一覧
    • 電子書籍
    • English
    • 世界の若者は核戦争を許さない
    • 「移民国家日本は世界の頂点をめざす」
  • アーカイブ

人口崩壊の迫る日本は、移民革命に国運をかけるしかない。

Copyright © 一般社団法人 移民政策研究所